2015年度以降に
聖路加国際病院研究倫理
審査委員会で承認された研究一覧

  • 2015年度以降に聖路加国際病院研究倫理審査委員会で承認された研究について研究倫理委員会承認番号、研究課題名、及び研究代表者の所属をお示ししています。
  • 研究代表者の所属:聖路加国際大学に所属している研究代表者は部署名、または研究科名を記載しています。研究代表者が聖路加国際大学外の所属の場合には所属名の下に聖路加国際大学内の共同研究者の所属を()で示しています。
  • ここでお示しした研究課題には既に研究を終了した課題も含んでいます。現在研究中の課題については聖路加国際大学 研究センター 実施中の臨床研究をご覧ください。
2022年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
22-R012 健診受診者を対象とした抗SARS-Cov-2抗体の詳細な解析 研究センター バイオバンク室
22-R016 腎機能・電解質異常と悪性腫瘍発症の関連性についての検討 公衆衛生学研究科・一般内科
22-R034 COVID-19アウトブレイクによる2型糖尿病の発症率や治療法・検査値の変化に関する調査 公衆衛生大学院
2021年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
20-R107 免疫関連疾患の診断・治療を最適化する新規バイオマーカーの開発 医科学研究センター バイオバンク室
21-R165 肝障害と心血管イベント、がん発症との関連性 公衆衛生学研究科・一般内科
21-J014 人間ドックにて指摘しうる呼吸機能低下とその後の経過に関する比較検討 臨床研修部
21-R157 乳癌超音波検診における乳管内病変の判定基準の検討 予防医療センター 生理機能検査室
21-R147 人工知能技術を応用した縱隔画像解析研究 放射線科
21-R010 健診で指摘された間質性陰影の予後因子の検討 呼吸器内科
21-R023 スクリーニング大腸CTで発見された神経内分泌腫瘍症例 予防医療センター 一般内科
2020年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
(カッコ内:研究代表者が聖路加外の場合の聖路加側共同研究者所属)
20-J018 人間ドックにて指摘された血球数異常を契機に診断された骨髄増殖性疾患の臨床的特徴に関する検討 臨床研修部
20-R184 健診データを用いた一般集団における非アルコール性脂肪性肝疾患の予測スコアの妥当性検証とスコアリングの推移についての縦断的検討 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻 生物統計学分野 (予防医療センター 一般内科)
20-R200 聖路加国際病院予防医療センター人間ドック受診者における肥満と炎症マーカー、リウマトイド因子、抗CCP抗体の関係 アレルギー・膠原病科
20-R028 眼病態の臨床経過の報告 眼科
20-R189 乳房超音波におけるdistortionを伴う低エコーについてー正常バリエーションをどう認識するか 予防医療センター 生理機能検査室
20-R156 人間ドック受診者の血清オミクス解析による非アルコール性脂肪性肝疾患の診断および発症判定システムの性能検証試験 予防医療センター 一般内科
20-R112 人間ドッグ受診者の血清オミクス解析による慢性腎臓病関連マーカーの探索 腎臓内科
20-R095 高齢者における大腸がん検診のための下部内視鏡検査の有用性について 消化器内科
20-R094 大腸内視鏡検査前処置と虚血性腸炎の関連性・リスクについて 消化器内科
20-R089 胸部単純写真におけるAIを用いたペースメーカーの有無の判定に関する研究 放射線科
20-R073 メタボローム解析を用いた乳房構成と血中代謝物の関連に関する探索的研究 乳腺外科
20-R069 緑環境と乳腺濃度の関係の調査 公衆衛生学研究科
2019年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
(カッコ内:研究代表者が聖路加外の場合の聖路加側共同研究者所属)
19-R199 妊娠・出産歴がマンモグラフィにおける乳房構成に与える影響について 乳腺外科
19-R048 上部消化管内視鏡検査を受ける受診者の苦痛緩和 検査中の声かけ・呼吸法・タッチングに焦点をあてて 予防医療センター 看護部
19-R061 健診データを用いた非肥満者における非アルコール性脂肪性肝疾患の発症のリスク因子と非侵襲的肝線維化スコアリングの推移についての縦断的検討 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻 生物統計学分野 (予防医療センター 一般内科)
19-R023 乳がん検診で検出される乳房混合性腫瘤の転帰についての研究 香川県立中央病院 (放射線科)
19-R114 人間ドック受診者における頚動脈超音波所見と心血管病リスク要因との関連についての検討 予防医療センター 一般内科
19-R138 健診センターにおける抗CCP抗体陽性患者での関節リウマチ発症リスク因子の検討 アレルギー・膠原病科
19-R131 ANCA 陽性者の追跡調査 アレルギー・膠原病科
19-R049 人間ドックの受診者のヘルスリテラシーに関するアンケート結果の検討 予防医療センター 看護部
2018年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
18-R197 甲状腺機能異常とその後の悪性腫瘍、慢性腎臓病、骨密度低下・骨折、うつ病の発症の関連性 公衆衛生学研究科・一般内科
18-R198 尿酸値とその後の悪性腫瘍、慢性腎臓病、骨密度低下・骨折、うつ病の発症の関連性 公衆衛生学研究科・一般内科
18-R199 血糖コントロールと肺機能検査結果、うつ病の関連性 公衆衛生学研究科・一般内科
18-R200 コレステロール値とその後の悪性腫瘍、慢性腎臓病、骨密度低下・骨折、うつ病の発症の関連性 公衆衛生学研究科・一般内科
18-R202 肝機能障害とその後の悪性腫瘍、慢性腎臓病、骨密度低下・骨折、うつ病の発症の関連性 公衆衛生学研究科・一般内科
18-R173 健常人における腋窩レベルⅡリンパ節の検出頻度に関する研究 予防医療センター 生理機能検査室
18-R048 健康診断受診者を対象としたヘルスリテラシー尺度(健康診断用修正版 HLS-EU-R47)の作成 予防医療センター 看護部
2017年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
17-R042 乳癌患者における肺転移および他臓器転移形式とサブタイプの関連の検討 呼吸器外科
17-R022 血糖コントロールと症病発症に関する検討 一般内科
17-R012 既存データを用いた、BMIや尿酸などが心血管疾患リスク因子に与える影響の日米比較 循環器内科
17-R002 健診受診者を対象とした包括的リスク管理チャートに基づく記載疫学 予防医療センター 一般内科
2016年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
(カッコ内:研究代表者が聖路加外の場合の聖路加側共同研究者所属)
16-R055 食行動とメンタルヘルスに関する研究 筑波大学大学院 (栄養科)
2015年度
承認番号 研究課題名 研究代表者所属
(カッコ内:研究代表者が聖路加外の場合の聖路加側共同研究者所属)
15-R086 健康人の健康関連QOL値測定評価 新潟医療福祉大学 (臨床疫学センター、予防医療センター)
15-R128
15-R129
慢性閉塞性肺疾患の表現型に関する研究 奈良県立医科大学 (呼吸器内科)
15-R006 健診後の余剰検体保存と研究利用 予防医療センター
15-R007 人間ドック受診者の血清オミックス解析による心房細動関連マーカーの探索 予防医療センター 一般内科
15-R008 人間ドック受診者の血清オミックス解析によるNASH、NAFLD関連マーカーの探索 予防医療センター 消化器内科
15-R145 メタボロミクスを用いた慢性閉塞性肺疾患(COPD)関連バイオマーカーの解明 予防医療センター 一般内科
15-RZ065 健常者におけるノロウイルス不顕性感染に関する調査 一般内科